新型コロナなんて吹き飛ばす!素敵なニュース!それは、、、

日野市の畳店 芦沢製疊:アシザワセイジョウのホームページをご覧くださりありがとうございます。
タイムリーなブログ記事をお送りします。
今日のご紹介は、もうすぐ赤ちゃんが生まれるご家族の畳、襖、障子の施工例です。
ご出産を控えた娘さんより「ビニール畳セキスイ美草MIGUSがいい」とお話がありました。お母さまは畳といえば天然いぐさがいいかな、、と思っていらっしゃったご様子でしたので、当店より施工後に天然イグサのアロマをプレゼントさせていただきました。セキスイ美草MIGUSAはアトピー性皮膚炎に良い畳ということで当店でも年々お客さまが増えています。加えて色が変わらないというところも人気があります。
お選びいただいたグリーンの畳縁でスッキリとした素敵な畳になりました。
畳と一緒に襖も張替えて明るくなりました

畳は20年くらいはそのままにしていました。その間、アレルギー症状が出てきていましたが畳の下に除湿剤が入っていたとは、知らないでお過ごしになっていました。
この度、下見の時に畳の下に除湿剤がある事がわかり、除去することとなりました。白い細かな粉が畳の隙間からでていたのです。
画像は襖の張替え終了後の画像です。とても明るくなりました。
畳と一緒に替えてリフォームした明るい部屋になって、たいへんお喜びになりました。
畳、襖ふすま、障子、一緒にきれいになりました!

