日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございます。
ずっと草稿状態になっていました当店の施工例のページをチェックする時間が取れましたので、どんどん施工例をご紹介させて頂きます。
写真は上下共、日野市U様邸の8帖間と6帖間です。
畳表は、どちらも「上級品」です。国産:熊本県産の綿混紡と麻の2本糸にギッシリと編み込まれたJAS1等のイグサがポイントの当店おススメの「上級品」です。下に続く。
U様の別の和室6帖間。
お部屋ごとに畳縁(テープのようなもの)を変えてみるのもおススメです。
雰囲気が縁で変わることは多いです。
当店のデジカメの性能が悪いのか?カメラマンの腕が、、、のか?畳の表面がナミナミして見えてしまい申し訳ありません。実物はナミナミしてなくて、イグサの織り目の山谷が美しいステキな畳おもてです。
U様、画像のご紹介がたいへん遅くなり申し訳ありません。もし、こちらの紹介画像が、お目にとまって頂けたら嬉しく思います。U様は「ああ、芦沢さん、お忙しいんだね」と優しくお声を掛けてくださる・・・そのような姿を勝手に想像させて頂いてます。
その節は、いろいろお話を聞かせて下さりありがとうございました。当店としても、ホームページやフェイスブック機能やネット全般をもっとたくさん勉強しなくてはいけない、と心より思いました。お話が尽きませんが、私どもが元気で畳のお仕事でトラックを走らせている事で、ご貴重なお話のご恩返ししていけるように頑張ります。