日野市で51年の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧くださりありがとうございますm(__)m
こちらの画像は、当店で作製しました「畳ベッドの畳」です。
樹脂製の繊維を畳の目のように編んであるものですが黄金色(色おまかせ)です。畳縁(長い辺ているテープのようなもの)も黄金カラーに統一してあります。この上に敷布団を御お敷きになってお休みになるスタイルです。畳の下は金網(ネット)いなっていますので、厚みが5センチくらいあった方が安定感があり丈夫でよろしいとお客様は良く御存じで巾・長さ・厚さをサイズオーダーでご注文いただきました。
ネットで畳ベッド用畳をお求めになっていたところ「運送費」を考慮したので「地元の畳屋さんに頼んでみよう」と思いついたそうです。日野市内は無料でお届けします。(駐車場代金がかかる時は別途頂きます)。コチラのお客様は日野市にお住まいで駐車スペースがおありでしたので畳ベッド用畳京間サイズ2枚の代金となりました。たいへんお喜び頂きました。
このように和室に敷き詰める畳「以外」の特殊な畳も作製しています。ご紹介させて頂きました。
余談になりますが、、、お色お任せで(偶然)黄金カラー畳になりましたが、ある説によると、21世紀のラッキーカラーはゴールドだそうです。ラッキーカラーの上にお休みになれるご家族はラッキーです。これから約20年ラッキーなこと間違いなしですよね