![特上の畳おもてはやはりステキです!](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=285x1024:format=jpg/path/s57d488de0863b5c4/image/i5828230f6bf42d8c/version/1520231494/%E7%89%B9%E4%B8%8A%E3%81%AE%E7%95%B3%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A6%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%AF%E3%82%8A%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%AD%E3%81%A7%E3%81%99.jpg)
日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございます。
今日の画像は日野市内のE様のお宅の畳の新調です! 畳は表面のおもて(ござ)と本体部分の床(とこ)とにわかれます。今回は、その両方を変えて「新調」となりました。
空気がかわるような清々しさです。そして地が厚い畳おもては、丈夫で長持ちなのはもちろんの事、足触りも違います。
下に、畳のアップと撮影角度を少し変えて撮影した写真もお載せします。どうぞ、ご覧下さい。撮影にご協力くださったE様、ありがとうございます。当店では、品質と技術と仕上がりを広くお客様に見て頂く機会を作りたいと思っています。イグサの香りは画面からはお伝えできませんが、「うちの間取と似ている!このように仕上がるのならウチもやってみたい!」と思って頂けるように当店が実際に承った畳を、お名前はイニシャルでご紹介させて頂いています。施工例のご紹介は遅れていて申し訳ありませんがすこしづつでも進めて参りますので気をながーくして(笑)お待ち頂けたら嬉しいです。
![日野市 プレミア畳](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=274x10000:format=jpg/path/s57d488de0863b5c4/image/i6fe99a713123d0de/version/1520229989/%E6%97%A5%E9%87%8E%E5%B8%82-%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E7%95%B3.jpg)
![光の具合で畳の表情がかわる](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=274x10000:format=jpg/path/s57d488de0863b5c4/image/i5c45abca9eac32a9/version/1520230075/%E5%85%89%E3%81%AE%E5%85%B7%E5%90%88%E3%81%A7%E7%95%B3%E3%81%AE%E8%A1%A8%E6%83%85%E3%81%8C%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%82%8B.jpg)