日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございます。
今日の画像は昨年7月に承った八王子市の畳替えのお客様I様邸です。築年数は50年くらい前かしら?(お客様のコメント)えーと、だれだれが〇才の時の家だから、、とおっしゃっていたかもしれないですが、はっきり記憶していなくて申し訳ありません。とにかく古いというお部屋でしたが、下見をして見本をご覧いただいて、国産がいいかな? この市松模様の畳縁がいいな、というようにお話が進み、最終的にこのような納品後の写真となりました。お客様に喜んで頂き、当店スタッフも嬉しいひと時です。
少し、床板(畳の下の板)が経年劣化で傷んでいたので床がユラユラ揺れる感じになっていました。こちらのIさまは、大変DYIがお好きなご様子でしたので、もしかしたら床板をご自身でお張替えなさったかもしれないです。
ご自身で床板まで出来るという方は、とてもまれです。当店でも床板の張替え作業をいたしますのでお気軽にお申し付け下さいませ。
お住まいのお家も経年劣化で傷みが出てきます。床板が、もろくなっているという事象はよくお見受けします。住まいのメンテナンスは様々にわたってありますが、手を加えていく、そして気分もリフレッシュする★というサイクルが生まれます。気持ちの張りがちがう!とおっしゃるお客様が多いです。
下見・見積りはお気軽に 042-581-3866 までお電話下さいませ。わかりやすくお話させて頂きます。