日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございます。
今日の画像は、日野市内の小学生が「お仕事体験」のインタビューに当店にいらした時の写真です。
次回、実際にお仕事の体験に来るので、事前のインタビューです。
みんな畳に興味深々!質問がどんどん挙がります。どうしてくまモンの旗が作業場の中にあるのかな? 国産畳においては、熊本県で畳おもてのほとんどが作られている、という話をすると、へー!!そうなんだー!と感心する声もイキイキしています。
関心度の高さは説明している私共から見ても、目を見張るものがあります。
「では、次回のお仕事体験は一生懸命やりますのでよろしくお願いします!」と、まとめの言葉を言ってくれた後にもかかわらず、目に入る畳材料などに質問があったり、まだまだ興味が尽きない様子でした。 次回、体験の時はもっと盛り上がりそうです。風邪やインフルエンザが流行っています。体調良く、楽しく体験できることを願っています!準備を整えてお待ちしてますね。