日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございます。
今日の画像は日野市のN邸の畳表替えのお部屋が奥にご覧いただけるお部屋で、手前側が畳の芯材(畳床)からキレイにした畳になります。
手前のお部屋は、介護がひと段落して虫も気になるご様子でした。実際、畳を持ち上げて周囲をみましたところ痕跡が見られ、お客様も以前より気になっていたので全部取り替えたいというお話でしたのでそのようになりました。
畳縁は「鮫小紋」の紺色になります。大変人気がある畳縁です。和柄の古典的な鮫小紋は、和服にかかわっている方とか、和柄が好きな方はよくお選びになります。下に、ほかのアングルの写真もご紹介します。
畳本体(床)から新しくしますと、気分も一新!シャキッと過ごせます。
畳おもてを変えるだけでもお部屋の模様替えと同じくらいの気持ちの新鮮さがありますのもね。
畳の表面の色が違って見えるのは、光の加減となります。あと、畳おもての縦目、横目、によっても変わります。
当店では、1部屋のなかに違った作り手の畳おもてを混ぜて用いることはしていません。また、続きの間になっているお部屋では通して見える畳縁の並び、畳と畳の切れ目等もそろえています。
畳の事は、なにかとわからない事が多いですよね。ご遠慮なく下見・見積もりの時にご試問くださいませね。 下見・見積もりのご依頼は 042-581-3866 までお気軽にお電話くさいませ。