日野市で開業50年の芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m
当店は、JASの等級に基づいた畳おもてをご提供していますことで皆様より信頼を頂いています(^^)/
畳おもては、天然イグサで出来ていますので日本農業法が適応となっています。イグサの種類やグレード、縦糸の種類や本数、打ち込むイグサの多さなどによってグレードが変わってきます。
下見・見積りに伺う際には見本をご覧いただいて触って(詳しくは握って、)頂いています。お客様にグレードによって変化する畳おもての地の厚さを体感頂くのにとても重要なことです。
今日のお客様は日野市川辺堀之内のお客様、8帖間の畳表替えです。当店所在地の東京都日野市は区画整理が進んでいます。今の家は、いづれ道路になるので畳表替えはひかえていたもののやっぱりサッパリキレイにしたい!というお客様もおいでです。住環境は心と体を左右しますので、気持ち良く整えたいですよね。下見・見積りの際には色々話し合いのあとにお見積り書を作成致します。
お互いによく理解した上で納得のいく畳替えをしたほうがいいです。
畳を張替えたい! 和紙の畳があるって聞いたので触ってみたい! 紙の畳を使ってみたい!という方はぜひ、当店にお電話下さいませ。042-581-3866 です。お気軽にお電話ください。