日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m
今日の画像は、先日行われました集合住居の新旧畳入れ替え工事の旧畳の運び出し積載の風景です。
約180帖の畳を新しく作り、既存(旧)畳との入れ替えを承りました。当店は個人のお客様のお家の畳、小規模~中大規模の集合住宅の畳工事も取り扱っております。
現場において、畳おもて、畳床の規定があるケースも、確実な品質管理を任せられる業者として登録させて頂いていますので安心して御利用いただいています。今までお使いになっていた(旧)畳は産廃業者にしっかり渡ったというマニュフェスト順守も徹底しています。
今までの実績があってこその業務だと実感しています。
いまごろは、新しい畳の上でリラックスしてお過ごし頂けていると思います(^.^)ぜひぜひ、休養をリラックスできる畳で十分になさってですね、翌日の鋭気を養ってほしいと願います!
余談ですが、新しい畳を見たり、その上を歩いたりして「草原みたいだ!夢のよう!」という感想を数回聞いたことがあります。時間とともに茶色やあめ色に変化する畳において新しくした時の若草色とイグサのいい香りに、そのような草原という言葉が出たのだろうと想像致します(^.^)とってもかわいらしい感想だな(*^_^*)と思いますよね。
さあ、梅雨です!おかげ様で元気に活動させて頂いている当店です!畳をスッキリさせて気持ちも体もリフレッシュしましょう。042-581-3866 までお気軽にお電話下さいませ。下見・見積りに伺います。