日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤
今日の画像は、当店の作業場の畳逢着マシーン「返し専用機」です!賃貸の物件の畳表替えを行っています。センサー搭載の全自動機です。全部で何部屋分でしょうか?ご依頼を頂きまして、明日の雪??の予報に備えた動きをしています。
畳は濡れてしまってはいけないので、カーポートがあって濡れずに搬入できる(*^^)vというお客様を除いて雨や雪の日は畳搬出入はいたしません。
暦の上では冬本番★おかげ様で、当店の忙しくさせて頂いています。空気が乾燥して畳替えには良い季節です。気持ちもリフレッシュしたくなりますよね~。明日は大寒です。寒さを吹き飛ばすくらいのエネルギーを持って元気に冬を乗り切っていきましょう(*^^)v
近ごろ多くなってきたのが、畳を替えよう!としたところ畳の下の床板が経年劣化のために修繕が必要だと分かったというお客様です。当店では床板の工事も同時に承りますので、床板工事→新しい畳の搬入がたいへんスムースでお客様にご好評頂いています。業者さんはなるべく1ヶ所がいいでしょ?とお客様の方から言われます。そうですよね~わかります。みなさんお忙しいですからね、なるべく1業者との打ち合わせで済ませたいご希望は実感できます。
住まいもメンテナンスが必要です。水廻りの傷みは顕著ですよね~。電気設備の修理も大変です。使うといたむのは当然だと分かっていてもいざ修理となると業者選びから手間を感じます。
当店では、電気・水道を除いての内装を承ります。畳・ふすま、壁紙(クロス)、塗装、ハウスクリーニングに至るまで内装全般を承ります。
まずは、お気軽にお電話管合いませ。042-581-3866 です。日曜日は定休日です。
下見・見積りに「見本」を持って伺います。お客様にわかりやすいようにイラストを描いたり、身振り手振り(笑)でご説明させて頂くことがあります。お客様もわからない事があったらご遠慮なくご質問くださいませ。疑問や不安がないようになってから作業にかからせて頂いています。お互い方がいいですよね(^.^)
では、明日金曜日、ほんとに雪が降るのでしょうか??融雪剤とスコップ、長靴など準備を整えておきましょう。