日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょうのホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤
今日の画像は、どんどん整理・分類させて頂いています!お客様のお宅の畳を承った際の施工の写真をご紹介させて頂きます。
近年の畳の厚さは薄くなっています。畳床の厚みは本来5~6cmある物ですが近年の「欧米化?」に伴い今日の画像のような3cmの厚さの畳床もめずらしくありません。下見の際にお客様と一緒に畳を上げたところを見ていきますが、お客様もビックリの薄さの畳に「知らなかった」とおっしゃるケースも多いです。
今日のお客様のお部屋にも「掘りごたつ」があります。とてもステキな雰囲気ですよね~。足を伸ばせてコタツに入れる、というのは体の負担を考えるとたいへん楽です。そしてもれなく出られない~出たくない~(笑)となりますがその暖かさは貴重です(*^_^*)
数年前よりブレイクしています「市松柄」の畳縁ですが、こちらは「モスグリーン×いぶし銀」の市松です。お客様の「畳をきれいにして良かった~」というお言葉が何よりの励みになります。
今日は、カーペットのお取り替えのお客様のお宅へ、、お預かりしている畳の表替えを進めつつ、午後は下見・見積りに廻らせて頂きつつまた「畳床からあたらしく新畳」の作製を手掛けてまいる予定です。
では、みなさま明日は当店の定休日の日曜日です(^.^) 畳をキレイにしたかった場合のお電話は是非、今日頂ければと思います。雪の予報も出ていますし、もし雪の場合は少しバタバタすると思われますのでお早目のご連絡を。。。
☎042-581-3866 です。お気軽にどうぞ。