日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m
今日は、鏡開きの日ですね~などと暦をみていましたら!もう今週末は大学センター試験です!早いですよね~(^_^;)
センター試験と言えば、受験勉強についての記事が出て参ります。
当店では畳のイグサの香りで集中力がアップするので「受験生を畳で応援する!」と毎年画像のようなノボリを当店作業場の入口に掲げてこの時期は取り組んでいたのにもかかわらず、、、いけません~日常のバタバタに気と体を取れていてはゆとりがなくてだめです。反省します。今からノボリを出します(くまモンのノボリとしばし交代です)。
受験生の保護者の方はこの時期はお子さんにリラックスしてほしい、勉強に集中してほしい、合格してほしい(できれば第一志望校に)と気がきではない時期ですよね。
畳の天然イグサの香りには、鎮静作用など実験データが残っており、実は当店でも畳替えしたお客様より「受験は無事第一志望校に受かったのですよ」と数年後(畳裏返しは5年後位にまた当店にお声掛けがありますので)にお話があったりするのです(*^^)v「そうですか~♪良かったです!実は気になってたのですよ~イグサの香りで集中力が増すどころか反対に数年ぶり十数年ぶりに香るイグサに違和感を覚えて。。。とかあったら悲しい!と思ったり、志望校に受かってやっぱり畳の部屋は集中できたね!となってれば嬉しいなあと思ったりですね、、、」というような会話がありますので畳替えして受験に挑むご家庭よりご依頼の畳替えのお仕事は毎年暮れから1~2月にあります。受験は親も子も大変ですよね。
畳のあるご家庭も少なくないです。せめてイグサの香りだけでも!という方はお気軽に当店作業場にお越しください(^^♪天然イグサの香りで満ちています(^^)/香りを楽しむのは当店の工場見学と同じですので無料です(笑)
畳の事なら 芦沢製疊:あしざわせいじょう へお電話下さいませ。
「見本」を持って下見・見積りに伺います。(下見・見積りも無料です)