日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m
今日の画像は、当店の「特上」の畳表を畳逢着機「平ざし、返し両用機」で作業中の画像です(^^♪
畳は長方形向かい合う辺を同じ工法でやりますので1動作を2回繰り返すのが常です。
畳は大きく重いものですので、がっちりと抑えて回転させる動作を行います。そこで撮影しました。
「特上」畳おもては国産は熊本県産の上質なイグサを選び、熟練された職人によって地が厚く、使い込むうちに雅なあめ色と美しいツヤをお楽しみ頂けるプレミアムな畳おもてとなります。
たいへん人気があります。当店でも「一番人気」となっています。天然イグサの畳おもては、まだまだ人気です(^^♪
天然イグサの香りがイイ! ツヤがいい! 温かみがイイ!という方は大勢いらっしゃいます。
セキスイ美草(ビニール畳)、ダイケン健やかくん(和紙の畳)などの人気も上昇中ですが、畳と言えば天然イグサ!という方のお気持ちはよーく分かりますよね。。。
温かみのある畳。。ホッコリしてリラックスできますよね。人恋しくなる冬も蒸し暑い夏も、日本の風土に良く合っていますのが畳という床材です!
畳の事は、芦沢製疊:あしざわせいじょう までお電話下さいませ。
「見本」をもって下見・見積りに伺います。
まずは、お電話を、 042-581-3866 です。
お気軽にどうぞ。