日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤
今日の画像は、当店にて作業中の畳(掘りごたつの上に敷く部分の畳)の画像です。
普通の畳より小さいですよね~。おままごとに使うようなかわいらしい畳です(^^♪
冬になったら、掘りごたつを出すのにその上の畳をパカっと持ち上げればやぐら出てきます。そして組み立てればもう冬支度の完成です。暑い暑い!と言っていましたら、もう秋です。朝晩はすっかり涼しくなりました!そして、街路樹などは所どころ紅葉が始まっています。アッと言う間に寒い、寒い、と言うようになりまして、冬の到来です。
畳のお手入れをしたい!と思ってもなかなか腰が上がらないわよね~と今日のお客様もおっしゃっていました(^.^)ホントです、一昔前は自分の家に人がたくさん来る,お招きする、という事がよくありましたので、畳のお手入れはその人をお招きする時を目安に❤とかきっかけがありました。今日のお客様は「日野市カワセミ券」をきっかけにしたとおっしゃていました。
当店は日野かわせみ商品券の取り扱い店です。ご利用期限は10/31までとなっています。お早目にお電話下さいませ。10月に入りますと込み合ってまいります。
畳の事は、芦沢製疊:あしざわせいじょう にお電話下さいませ。下見・見積りに伺います。畳替えは、数年、十数年に一度の大きなイベントとなりますのでわからない事があって当然です。ご遠慮なくご質問くださいませ。身振り・手振りでご説明いたします。時には、イラストなど描いて分かりやすくお話いたします。
コメントをお書きください