日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤
先日に行われました「日野まちゼミ:畳屋さんの工場見学」のようすをお載せいたします。
9/8(木)でしたが、大気の状態が不安定でして、午前中は大雨、午後は止んで陽が差したり、またザーッと雨が降ったりとムシムシさだけは変わらず、ずーっとムシ暑の一日でした。
予定時間は1時間ということで、畳の成り立ちというのでしょうか、畳床に畳表をピンと張って逢着する工程をご覧いただき、最終的には畳返し専用機の導入となった理由などをお話させて頂きそのスピーディー感をご覧いただきました。畳おもてにランクや種類がある事、その特徴、理由などをお話させて頂きその都度受講者さんからのご質問にお答えしていましたらやはり、時間をオーバーしてしまいましたので、イグサの工作体験まで行けませんでした(^_^;)
受講者さんからは普段、疑問に思っていた畳のこと、住まい全般のことなどのご質問を多数頂き、ご回答をその場でさせて頂くのに時間を要した感じがありました(^_^;)
そうです、普段聞きたい事をこの場で解消していただく事も このまちゼミの大きな目的の1つとなっていますので大きく見れば(笑)まちゼミは成功?!という捉え方でよろしいかと思います(^.^)
次回は5回目のまちゼミとなるようですが、いつなのか?また当店がエントリーするか(繁忙期に入りますと作業場が畳でイッパイになりセミナーの開催はできませんので)は未定とさせて頂きます。
上の画像は、午後1時30分からの5名さまの様子です。
下に雨の中ご参加頂いた 午前の部の記事 もご紹介いたします。
大雨の中にお越しの まちゼミで お得に勉強良い時間
日野まちゼミ の様子、コチラは午前10時~のセミナーの様子です。雨が降る中、お越し下さり本当にありがとうございます。
悪天候のためキャンセルがあったり、初めてまちゼミをやらせて頂き「当日まで何があるかわからない、と商工会のお話しにあった通りなんだな」と実感いたしました。以前のまちゼミではインフルエンザが流行して休講せざるをえないというハプニングもあったそうです。
お足もとが悪い中、ご出席くださる事に対して感謝の気持ちでいっぱいです。
まちゼミ開催における当店の考えは数度に渡り書かせて頂いていますが、日野市で開業50年になる当店です。日頃の感謝を表して行こう!という気持ちを持ち続けて畳替え業務に邁進したいと思っています。今後とも、芦沢製疊:あしざわせいじょう をよろしくお願いいたします。
コメントをお書きください