日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧くださりありがとうございます<m(__)m>
今日の画像は、当店の実際に畳替えと一緒にふすま替えを承ったお客様のお宅のお写真となります。畳に関しては 昨日のブログ となります。
畳の搬入をさせていただき、終了後にお客様に写真を撮影する許可をいただき、お名前をお載せしませんのでホームページでご紹介させて頂いてもよろしいでしょうか?とお聞きしてご使用させて頂いています。だいたいのお客様が「いいですよ。うちもホームページの施工例画像を見てでいいな~と思ってお電話したので。」とおっしゃって下さいます。ご協力くださりありがとうございます(^.^) お名前・ご住所を伏せて大切に使わせて頂いています!
開きのフスマの張替えを承りまして、たいへん美しく仕上がり、お客様にお喜び頂いたのでぜひ、この美しさを皆様にご覧いただこう!とお載せさせて頂きます。まず、お客様のお選びになったふすま紙がたいへん美しい柄をお選びになった❤というのが大きい(上品に光を反射する柄が入ったクリーム系色)ですが、お部屋の照明も雰囲気も、とても美しく❤❤当店のデジカメで当店作業員が撮らせて頂いたお写真ですが、まるでモデルルームをプロのカメラマンが撮ったようになりました!美しいばかり言ってしまいますが美しいですよね~♪(笑)
よく「家をリフォームする」、と言いますがこのように畳とふすまをキレイにするだけでリフォームです。5年、10年で住まいのお手入れをすると、いつでもキレイ、気持ち良く住むことが出来ます。
たたみもフスマもお使いになる内に汚れが付いてくるのは当然です。そのままで「使い切り」とおっしゃらずに手入れをすれば快適に使える❤→気持ち良く住まう、というのは心と体の健康に良いですよね。
畳・ふすまをキレイにしたい!という方は、当店にぜひお電話下さいませ☎♪ ♪
下見・見積りにお伺いします。営業エリア内は無料で行かせて頂いています。エリア外は、お話し合いをさせて頂いています。話し合いは当店では「最優先で1番大切」と位置付けています。お客様がわからない事はぜひ当店作業員にお気軽にお聞き下さいませ。例え話を用いながら、身近にある小物を使いながら時にはイラストを描かせて頂きながらわかりやすくお話させて頂いています。←たいへんご好評を頂いています(^.^)
コメントをお書きください