日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤
今日の画像は、当店のお客様のお部屋に畳を敷き込んだ後に撮影させて頂きました写真です(^^♪
画像の畳面がナミナミしてしまう理由が少しずつ分かってきました(^_^;)画素数とかの設定でしょうか?照明の関係でしょうか?今日のも少しナミナミしてしまい申し訳ありません。当然ですが実物はナミナミしていないです。
お子さんの就職・ご結婚などで空いた部屋をどうしようか?お困りになっている方がいらっしゃいます。お孫さんを連れて遊びに来る時のためにキレイにしておこう!というお考えもあって畳をキレイにして、襖、障子も、、、と快適に過ごさせてあげたい!というお気持ちがとても伝わってきます。後日、壁紙(クロス)もご注文頂きました(^.^)
ご夫婦でお話合いをよくなさる様子がわかり、畳へりについてはどちらがイイと思うのを付けるかでお譲り合いになる様子が微笑ましい❤❤(うらやましい)感じがしました。お選び頂いたのは「小菊の緑の畳縁」です。画像では遠目で分かりにくいですが、緑地に小菊が流れるように配置されているたいへん素敵な畳へりです(*^^)v年齢・性別関係なく幅広い支持を得ている人気へりです(^^♪
画像をハレーションを起こさずに美しく撮影する努力を続けていきたいと思います!「このような部屋になるのならウチと様子が似ているし、実感がわいて思い描く畳が具体化されるわ!」と思っていただけたら嬉しいです。
テーマは、「換気しに入ったり、お掃除に入ったりするのに美しい畳、畳縁を見てこのお部屋に入るのが楽しみになる」←こちらが本日のテーマです。
畳をキレイにしたいけど、なかなか腰が上がらない(^_^;) 見なかったことにしようかな。。(笑)と思ってる方は、ぜひ一度 当店にお電話下さいませ☎♪ 畳替えの事をわかりやすく丁寧にお話いたします。←こちらがたいへんご好評頂いています(^.^)
コメントをお書きください