日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤
今日の画像は、当店の作業場にあります「畳返し専用機」にて逢着中の「上」の畳おもて&人気の市松縁『燻し銀×マロンカラー』のコンビネーションです(^^♪
IBUSIGIN×マロンカラー の市松柄畳へりはたいへん人気です。天然イグサの畳はあめ色に変化しますが、畳替えしたばかりの状態では若草色をしています。この新しい状態でも、また使い込むうちにあめ色になっていく過程でも、なってからでもとても良い雰囲気を出してくれるのがこの縁(へり)です。
お客様のご希望も「少しモダンなインテリアにも合わせたい」とか「家具はこのままでも雰囲気を従来の和室の感じではなくしたい」とか「2020年東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムの市松イイじゃないの!」とかいろいろいらっしゃいます。あとは、直感的にパッと「これがいい!」とか「これがいいと思うけどウチに合うかな?」等とおっしゃる方もおいでです。どちらのお部屋にも合います(これまでで合わなかったお部屋はないです)(^^♪
カラー展開はこの他、レッド×燻し銀 モスグリーン×燻し銀 と3つのパターンのご用意があります。 どちらも人気です。
畳の事は、芦沢製疊:あしざわせいじょう にお電話下さいませ☎♪ ♪
わかりやすくお話させて頂きます。畳替えは、十数年に一度、数十年に一度のイベントです。分からない事や、不安なことがあって当然ですのでぜひ下見・見積りの際にご質問くださいませ(^^)/
コメントをお書きください