日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤
今日の画像は、当店の施工したお客様のお宅に納品した後に撮影した写真です(^^♪
コチラのお客様は当店の在庫の畳おもてに限らず広く検討なさりたい!とお考えをお持ちのお客様です。 そして畳床(畳本体のボード状のもの)の厚さは、お家を購入なさる時には「何センチの畳の厚さ」等チェックなさらずに(大抵のお客様はそうです)いらしたので今回の畳替えにて「ウチの畳の厚さって薄めだったんだ!?」と初めて認識なさったとのことでした。
コチラのお客様はインテリア系のお仕事をしていらっしゃるとのことで写真の撮り方を教えて頂きました(*^^)v
このような角度でお部屋全体をとらえるとリアリティーのある写真になるのだそうです!モデルルームのような素敵なお部屋です(^^♪
こだわりの畳おもてをご希望頂き、下にその梱包の様子をお載せ致します。ぜひご覧下さいませ❤
←当店では、特別注文の形でご提案、発注、施工、納品をさせて頂きます。
天然いぐさは農産物ですので、お米でいうところの「こしひかり」「ササニシキ」などという品種名がありますが、天然いぐさにも品種があります。どの品種が良いか?特徴的にお好き(お米でいうと甘みが強く粘り気もある等)か?こだわりの畳おもてを探すことが出来ます。
当店が「特上」「上」・・とラインナップさせて頂いている品種においては当店独自のこだわり(お客様にとってどのような畳おもてが良いのか?等)のもと、畳の生産者さんとの実績なども重視して選抜させて頂いています(^^♪
仕入れ先との密な連絡を欠かさず、有効的な情報の中から厳しい目で畳おもての仕入れを致しています。
「このような畳が欲しい!」というご希望は、どなたにもありますし、それは十人十色です。「いつか畳をやりたかった!」というお客様、ぜひ一度、当店にお電話下さいませ。下見・見積り 無料です(^^)/
コメントをお書きください