日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤
今日の画像は、ここ数日たいへん人気の畳へり「市松柄」赤×燻し銀 ■□■□のタイプです(^.^) 数日前にテレビなどメディアで発表された2020年東京オリンピック・パラリンピックでの「エンブレム」のモチーフとなった日本伝統模様の一つ、市松模様 です!
注目度が高く、畳へり見本を開くとお客様の視線がパッと止まるのが「市松模様」の畳へりのところです。赤色の部分が紺色に変わればまさに今回のエンブレムです。お客様によりお好みが違いますが、この赤色の他、マロンカラー×燻し銀 モスグリーン×燻し銀 もあります。コチラの赤系は明るいお部屋になさりたい時などに選ばれることが多いです。畳の部屋は地味なイメージになりがちですがどのようなお部屋にしたいかはお客様が選べる時代です!畳ヘリの見本をご覧になれば分かりますし、このように当ブログにて少しずつではありますがご紹介していきたいと思いますので、どうぞご参考になさって下さいませ(*^^)v
この畳をお客様のお宅に敷き詰めた画像をお載せ出来れば、またさせていただければと思います。お部屋の画像を当ホームページにお載せさせて頂けるかどうか?お客様にご相談します。○市○(イニシャル)様 でお載せしても差しさわりないでしょうか?とお断りしていますが、近年では、お客様自らご希望して下さる方が増えてきて嬉しい限りです。
徐々に画像の整理・分類をさせて頂き、記事化させて頂きます。どうか気を長くお持ちになってお待ちくだされば❤と思います。
畳の事は、芦沢製疊:あしざわせいじょう へお電話下さいませ☎♪ ♪下見・見積り無料です。普段はわからない畳の事をご遠慮なくお聞きになる良い機会となりますことを。。