日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤
今日の画像は、当店の最高級畳おもて:国産は熊本県産のプレミアム畳おもて「特上」の畳おもてで表替えの納品後の画像です。お客様のお宅に作業した畳を敷き込むと、お客様より「わー!」と喜んでいらっしゃる声が聞こえます。お顔を拝見すると、キレイになって嬉しいという感じと、驚いている!という感じがあります。畳がキレイになると、こんなにもお部屋の印象が変わるのか!!と実感なさる瞬間ですよね(^^♪
納品後、お客様がお喜びになる時は、当店従業員も嬉しい瞬間です。当店にとってはルーティンの作業であっても隅々まで気を使って作業することによりお客様の笑顔が見られる!とか、いつもの笑顔が倍になると思うと、やはりやりがいがあるなあ!と感じます。
今日の画像は、表替え といって畳床(畳の本体部分のボード状のもの)は既存のものを再利用できます。畳床の寿命は20年位と言われいますが、お部屋の環境によって寿命が変わります。耐久性が見込まれる限り畳おもての交換の表替えだけで済むのでエコな床材なのが畳です!
エコな床材は実は、畳 です。どうぞ、御ひいきに❤ あ、畳をやりたい!と思いついた時にはお電話下さいませ☎♪
下見・見積り、無料で行っています(^^♪