日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤
今日の画像は、当店の今朝の作業場の様子です。この筒状に並んでいるのは畳おもてになります。下の方についているタグは畳おもての産地や天然イグサの品種のトレードマーク的イラストです。天然イグサは農産物ですので例えばお米でいう「コシヒカリ」や「秋田こまち」などといった品種の名前がついています。コチラの畳おもてに織り込まれている天然イグサは「ひのみどり」という品種です。生産農家さんの名前も入っています。
そして、農産物である天然イグサを打ち込んである畳おもてには「日本農業規格」JASの等級がつけられるのです。こちらは、高品質の天然イグサをふんだんに打ち込んである当店の「特上」の畳おもてとなります。地が厚く、使い込むうちに、なんとも言えない上品なツヤとあめ色が出てくることでご好評いただいているプレミアム畳おもてです!
近ごろは、「特上」が人気です!良いものを長く使いたい!すり切れてしまう畳でなくて艶やかで丈夫な畳が欲しい!というお客様が増えてきていると実感します。
特上畳おもては、いいですよ♪プレミアム天然イグサの良さは体感なさった方がお分かりになり、繰り返しお使いになるご貴重な畳ファンとしてご健在です(*^^)v
当店の下見・見積りの際には「見本」をお持ちしています。その見本を手に取ってジックリご覧下さいませ(^^♪ 違いは必ずお分かりいただけます。
畳の事は、芦沢製疊:あしざわせいじょう へお電話下さいませ☎♪ ♪
わかりやすくお話させて頂きます(^^)/