日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤❤
今日の画像は、当店の作業場の様子です!今年の春にやってきました「返し専用機」くんです(^^)v
センサー搭載・全自動のスグレモノくんです(^^♪今日は畳表替え(当店の上の畳おもて)・畳ヘリは小菊の模様のグリーンの畳へりを逢着中です!
上の畳おもては、国産は熊本県産の上質なイグサをふんだんに打ち込んだ丈夫で長持ち・色も良く使い込むうちに美しいあめ色に変化することで好評を頂いています★そして、ツヤにおいてはトビッキリの雅さ!が出てきます(*^^)v畳は新しい方がいいと言われますが、「上」の畳おもて以上の畳おもてですと、使い込むうちに出てくる風合いもお楽しみ頂けます(^.^)
風合いという、THE JAPANならではの感覚は来る2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けてたいへん期待される発信です(*^^)v JAPANらしさ。。。それはどのような言葉で伝えられるでしょう? 言葉だけでは響かないかもしれません・・和食の発信も良いですが是非たたみ◇畳◇の発信も期待したいです(^^♪
畳の事は、芦沢製疊:あしざわせいじょう へお電話下さいませ☎♪ ♪
わかりやすくお話させて頂きます(^^)/
コメントをお書きください