日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤❤
今日の画像は、当店にて作業中の「裏返し」の画像です。畳はたいへんエコな床材です(^.^) 畳おもてを裏表をひっくり返すと、このようにきれいな畳に変身します(^^♪
条件さえクリアできれば、1枚の畳おもてで美しい畳を2度お楽しみ頂けます。
さて気になる条件ですが、、、
① 畳おもてが当店の「上」「特上」クラスの畳おもてであること
② 畳替えをしてからおおむね5年以内であること
③ 畳床の耐久性が見込まれて、そのままの床が使えること
以上の3点をクリアできれば、畳の「裏返し」ができます(^^♪
エコですね~♪ 日焼けした畳の表面があら不思議?!日焼けしてない畳にリバーシブルです(*^^)v
天然のイグサは呼吸をしていると言われます。 湿気を吸い取りお部屋の空気を浄化する作用があるという実験結果が公表されています。ですので、湿気の多いお部屋の畳は裏返しが出来ない場合もあります。フローリングだと湿気を感じない、というお客様がおいでですが湿気は目に見えないのでよく分かりません。壁に結露、カーテンにカビはフローリングのお部屋でもよくみられることです。
住まいのお手入れは、普段の掃除機がけから始まりますが、壁やカーテンも定期的にチェックしてみるのも良いですよね(*^^)v
当店では、畳の他に壁紙(クロス)やカーテンやブラインドもお取り扱いがあります。
お気軽にお電話下さいませ☎♪ ♪
コメントをお書きください