日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤❤❤
今日の画像は、当店の「並」の畳おもてで表替え、畳縁(へり)を逢着している写真です(^.^)
畳縁(へり)はちょっとピンぼけしてしまい良くみえませんか。。。緑のバックに浮かぶ白とオレンジの菊の花です!たいへん人気の畳へりで当店のベスト10入りはここ数年ずっとしています(*^^)vこの緑の他に紺色もあります。年齢・性別関係がなく、どなたにも人気があります。
すこし観点がずれてしまいますが。。。当店所在地の東京都日野市の「花」は菊の花です(*^^)v
秋には、匠(菊を育てるのが上手な方)の菊の花の展示があったり、近隣の小学校でも高学年になると菊の花の栽培をするところもあります。
日野市のお客様だけにとどまらず、近隣の八王子市・立川市・多摩市などいろいろなところにお住いの方にも、この菊の花の畳へりは人気があります。
写り込んでいる機械は、縁付け&返し両用機といって1台で2つの役目を負えますが、今年の春より返し専用機が当店にやってきましたので、この画像の後に返し専用機にバトンタッチして作業のスピード化をはかっています。
畳の事は、芦沢製疊:あしざわせいじょう へお電話下さいませ☎♪ ♪ ♪
わかりやすくお話しさせて頂きます(^.^)
コメントをお書きください