日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤
今日の画像は、当店にて畳表替えと同時にふすまの張り替えを承りまして納品させて頂いた後に撮影させて頂きました写真です(^^)/
襖(ふすま)の紙も種類がいろいろあります(^^♪今日の画像のふすま紙は「糸入り」といって、その名の通り細い糸が縦・横に入っています。それにより、丈夫なことは言うまでもありませんが、糸の織り成す陰影がたいへん風情がありプレミアム感を出すことで大変好評を得ています! ふすまの紙の種類は量販店にも売っているようなプリント柄のツルッとした表面のタイプも、お取り扱いがあります。当然のことですが、職人が襖の枠をはずして既存のふすま紙を取り除いて新しく張替えますので仕上がりが美しく、度々お喜びの声を頂きます。数か月前のお客様でDIY的な感じで、ご自分で襖紙を貼ってみた方が「やはりプロの仕上がりは違う!最初から頼めばよかった。」とおっしゃっていました。こういったお褒めの言葉を頂く時は従業員一同、嬉しい瞬間です。
当店のふすま張替えには、畳と同様のご好評を頂いています(^^♪
畳とフスマを一緒に頼める畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう へ是非お電話下さいませ☎♪ ♪ ♪
わかりやすくお話しさせて頂きます(^^)/
コメントをお書きください