日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m♡♡♡
今日の画像は、当店の「上」の畳おもて&近年人気が出て参りましたチェック柄のような市松模様の畳ヘリのコンビネーションです(^.^)
お部屋に納品後に撮影させて頂きました(^^♪
風合いの良い感じがお分かり頂ければ❤❤と思います。
近年は、機械ですいた和紙の畳(ダイケン健やかくん)や、樹脂製の畳(セキスイ美草)など素材もカラーもいろいろ選べる畳が増えていますが、やはり今日の画像のような天然イグサの畳は風合いが違いますよね♪
色があめ色に変化するのがちょっと。。。とおっしゃる方や、ケバ立つのが嫌だから天然イグサはちょっと・・・とおっしゃるお客様がたまにおいでですが、天然イグサでもイグサの量や質によって毛羽立ちはなくなるものです。温かみのある風合いはイグサにこそある!と感じる今日の画像です。
畳おもてが、あめ色に変化する様子を風情があって良い❤とお好みのお客様がおいでお一方、畳おもては、いつまでも変わらないのが希望!というお客様も増えていて、そういったお客様には ダイケン健やかくん セキスイ美草をおススメしています★★
いろいろなポイントに合わせて おススメできる畳があります!
畳の事は、芦沢製疊:あしざわせいじょう にお電話下さいませ❤
分かりやすく、丁寧にお話しいたします(^.^)
コメントをお書きください