日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤❤
画像整理を致しまして、近年人気のダイケン健やかくん(機械すきの和紙の畳)の半畳ヘリ無しの施工後の撮影しました写真を再度お載せしたいと思います(^^♪
当店では、お写真を撮らせて頂く時にはお客様に、ご了承いただいています(^.^)
個人を特定できないように、という配慮を致しております(*^^)v快く許可をくださったコチラの画像のお客様は、お客様ならではの住まいに対する「理想」を明確にお持ちで、当店従業員との話し合いを重ねてこのような和空間を作ることが出来ました(^^♪
このように畳のヘリ(長い辺に付いているテープのようなもの)が無く、半畳(普通の畳の半分のサイズ)の畳を琉球畳(りゅうきゅうたたみ)とおっしゃる方がおいでですが、くわしく言及してしまうとそれは違います。そこから話して欲しいお客様には下見・見積りの際に色々な資料や、見本、または身振り・手振りでわかりやすくお話しできると思います。ぜひ、お声かけくださいませ❤❤遠慮は、いりません。そして、もう十分わかったので話を止めて欲しい時は、そのようにご反応下さって大丈夫ですのでどうぞ、ご遠慮なく(笑)。。。しつこめのお話はしないように注意もしております(^_^;)
当店では、下見見積りの際には「見本」をお持ちしています。ぜひお客様に触ってご覧いただいています。ネットやカタログでご覧になるのと「実感」として伝わるものがあります。
畳の事は 芦沢製疊:あしざわせいじょう へお電話下さいませ☎♪♪♪
分かりやすく丁寧にお話しさせて頂きます(^^)/
コメントをお書きください