日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤❤
今日の画像は、畳おもてをクルクルして準備しているところです。
下見・お見積もりの際には、畳おもて・畳へり・ふすまの見本をお持ちしています(^^♪
畳表替え前日より、このように準備をしておきます(*^^)v
お客様のお選びになった品はもう決まってますから、事前に出来ることです。準備は大切に★★
さて、画像の台は畳屋さんではおなじみの作業台です。畳の作業をするのには膝より少し低めのこの高さが良しとされている通り、やはり実際に作業をするのにやりやすいです(^^♪
作業員の背丈によってのサイズオーダーです(*^^)v
先日、職業体験に見えた近隣小学校の児童のお友達も、普段目にすることのないこのような作業台や機械・道具を目にして目をキラキラさせてくれていました(*^_^*)
最後のお掃除までしっかりやって、「自分がやる!」という意識の高い児童ちゃんたちでした★★(^^♪
当・芦沢製疊:あしざわせいじょう では地元・東京都日野市のみなさんとの交流を大切にしています(^.^) 日野市のみなさまに愛され来年で50周年を迎えられるのも、やはり地元のお客様のご愛顧に支えられてのことと感じております。
畳のことは、まかせて安心地元の畳屋さん!芦沢製疊:あしざわせいじょう にお電話下さいませ☎♪♪♪
コメントをお書きください