日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤❤
今日の画像は、樹脂たたみカラーネームは「ブルーバイオレット」です。フラッシュの関係で白っぽく写ってしまいましたが、実際に見るとたいへん素敵です(^^♪
畳ヘリも無地のモダンな畳へりをお選びになりました(*^^)v
樹脂たたみは簡単に言うと「ビニール」のような素材のものを畳のように縦糸と編みこまれます。編まれる目の大きさは主に2通り。
今回の目の大きさは普通の目より細かい「目積」メセキ←と読みます。。です。
目積:メセキ の良いところは、目が細かいので強度により優れ、しかも風合いがグンとアップするところです。お値段は少々お高くなりますが、編み目の細かい美しさは当店の従業員がお客様のお部屋に畳を敷き込みに伺う時にも、その良さを実感します(^.^)★★
近年、樹脂畳おもて・和紙風畳おもて は、たいへん人気が出てきています☆
ペットがいるお宅や、介護で杖や車イスのご使用があるお宅、お子様のお部屋にカラーバリエーションが欲しいお客様を中心に人気があります(^^♪ そして何より「ちょっと変わった和室」をお求めのお客様にご支持頂いています♪
畳が欲しいお客様は、ごろ寝感❤❤を大切になさり、フローリングにない柔らかさを床材にお求めになっています。
お客様のお求めになっている「畳」は必ずあります。当店は、お客様との話し合いを大切にしています。その中で当店よりお客さまにご提案できる「畳」をご実感くださいませ❤❤❤
コメントをお書きください