日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤❤
一月も今日が最後となりました!いつもいう事ですが「早いですね~」ホント月日の経つのは(も?!)早くて追い付けないような気がします。
今日の画像は、健康畳の会のキャラクター・ケンちゃんです(^^)/このように季節によってイラストの画像があります(*^^)v当ホームページのホーム画面(お仕事の流れ)の上部イラストも今年の干支の羊より「豆まきの鬼」の画像に変更致しました!
昨日の降雪では、こちらの画像のような雪だるまを作るほどではありませんでした。
チビッ子たちは少し残念そうですが、当店としては有り難いです。もちろん畳替えをお考えのお客様にも良天気のほうが良いですよね~。寒いのは、当たり前です(^_^;)
日本の気候に合った畳ですから、夏の高温多湿にも 冬の寒くて乾燥している季節にもピッタリとマッチするのが畳という床材です。畳は湿度調整の役目も持ち合わせてますし、畳床は外気を遮断します★★★
イラスト画像について・・・当店は健康畳の会員です。健康畳の会では、くまモンをキャラクターとした熊本県産の畳のキャンペーンも行います。3月から今年もスタートします!そのイラスト集も順次ご紹介できると思いますのでどうぞお楽しみに(^^)/
畳の事は、芦沢製疊:あしざわせいじょう へ☎♪♪♪
わかりやすく丁寧にお話しさせて頂きます(^^♪
コメントをお書きください