日野市の畳店芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤❤
今日の画像は、当店で承った「表替え」当店の畳おもて「中」の納品後の写真です(^^♪
明るい陽射しが心地よい、たいへん素敵な空間ですよね(*^^)v癒しのオーラが出ていますよね~♪♪
納品した時は、お客様にもお喜び頂いて当店従業員も嬉しさを味わう瞬間です(^^♪
秋は、畳替えに最も適した季節です(*^_^*) 空気が乾燥して、まだお水はそんなに冷たくありません。年末を控えた「早めの大掃除」を一緒にすることが出来ます♪
畳おもては、天然のイグサから出来ていますので畳として織られた直後は「半生状態」とイメージしていただくと良いと思います(^^)
最初の内は、お部屋の換気を良くして頂いて こまめな掃除機がけを心掛けて頂きたいと思います。半生の状態からイグサ特有の香りが徐々におさまり、それにつれて「呼吸」をするように畳イグサが空気を吸ったり吐いたりして空気中の湿度調整や浄化を行うという研究結果が出ています(*^^)v
どうぞ、畳と仲良く、快適な◇畳ライフ◇を送って頂けたら当店も嬉しく思います❤❤
コメントをお書きください