日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤❤
今日の画像は、厚さ3センチの畳床(とこ)の畳の作製中の写真です(^^♪
3センチだから何?とお思いの方もいらっやいますでしょうか?畳床(畳の厚みのあるボードの部分です)は普段、持ち上げたりしないですからね。厚さがどれくらいか?わからないですよね。
3センチですから「薄い」という話題でお取り上げさせていただきました(^^)/
一般的に普及している畳床の厚さは、5~6センチですので時折お見かけする3センチの厚さの畳床は特殊といえます。
もっと薄い畳は、実はあります(^_^;) 1.5センチの厚さというもの目にすることがありますが、主に建売りといわれる物件やマンションなどにも畳の厚さは1~2センチ!!というお宅もめずらしくありません。
1~2センチの厚さの畳は、畳おもての「表替え」は難しくなります。
3センチくらになると、下見による判断で表替えが出来るときもあります。
畳はエコ!! 表替えでエコに床材を新しくできますが、薄い畳床になってしまうと「使い切り・使い捨て」の印象が強くなってしまうのが残念です(+_+)
畳のことで、わからない事がありましたらお気軽にお電話下さいませm(__)m
お待ちしています☎ ♪ ♪
コメントをお書きください