![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=203x1024:format=jpg/path/s57d488de0863b5c4/image/i8765007e8450ce6b/version/1408674364/image.jpg)
日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤❤
今日の画像は、当店の「上」の畳のおもて替え&フスマは「糸入り」というふすま紙を納品した際に撮影させていただいた写真です(*^^)v
「糸入り」のふすま紙は縦横に細かく糸が入ってます。プリント柄のサラっとしたタイプもありますが、そのタイプに比べて糸の陰影がかすかに浮かび、風情があります。そして、糸が入っているために丈夫です(^^♪
当ブログでお載せする最近の当店の施工例は、無地のフスマが多いですが様々な柄のふすま紙も納品させて頂いています。
伝統的な松の入った風景画風のフスマも先日納品させて頂きました❤❤
画像が出てきた段階でお載せさせて頂きますが、当方で写真撮影するのを失念してしまうことがありますし、お客様の承諾を得られなかった時はお載せしなかったりで充分な画像がない場合があります(~_~;)そのような場合は、どのようなフスマなのか?そのフスマになってお部屋にどのような印象を与えるようになったのか?お客様がそのふすま紙をお選びになったエピソードなどを「文章力」で?!補っていきた(#^.^#)と思いますので、どうぞ気長にお付き合い下されば❤❤と思います。
残暑が厳しい中、当ホームページをご覧になってお電話くださるお客様 ありがとうございますm(__)m
下見・見積りは無料で伺います(^.^)
不安な事や、わからない事は遠慮なさらずお話し下さいませ❤
身振り・手振りをまじえて(笑)、時にはイラストなど描かせて頂いて ご説明させて頂きます(^^♪
コメントをお書きください