日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤❤
今日の画像は、当店の「上」の畳おもて&人気の畳ヘリです(^^♪
お客様よりのご質問で、「上」の畳と「中」の畳は違うの?などの素朴な疑問を頂きます。
それは、率直に違います(*^^)vと お答えします❤❤
理由は、使用しているイグサの質と量が違う(丈夫さや艶の出方に影響します)縦糸の種類&本数などが違う、産地が違うなど違いがあります。
では、実際に生活すると、どのような時に違いが生じるのでしょうか?
丈夫さは、お子さんの室内用の車輪付き遊具で遊ぶ時によくわかったり、あと日常的なちょっとしたカラーボックスなどを移動させた時に引きずってしまったり、その時のダメージに違いがあったりします。
ささいな事ですが、生活するうえで違いがあるというお話はさせて頂いています(*^_^*)
あとは、ご予算とか お部屋のイメージとかいろいろお話合いをさせて頂きます❤❤
どうぞ、お気軽にお電話下さいませ(^.^)
コメントをお書きください