日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤❤
今日の画像は、当店の「並」の畳おもてです! 張り替える前に梱包からほどいて→ブラッシング→あることをしてから(企業秘密です(^.^))クルクルと巻いてスタンバイします。
当店の畳おもては、JAS規格に基づいたお品をお使いしています。
「並」とか、「中」「上」「特上」などと なるべくシンプルにお客様にわかりやすく表示しております。
昨日は、土用の丑の日でしたので、みなさまにとりましては「うなぎ」のランク表示を思い出されるのではないでしょうか?「特上」とか「上」とか♪ ♪お耳にやさしい(笑)単語ですよね~(^^♪
畳の場合、ご予算はもちろん、お部屋の用途によっての畳おもての選択もあります。
賃貸用の物件の畳おもてでしたら、「級外品」や「普及品」の畳おもてをお使いになる不動産屋さんや、オーナーさんもいらっしゃいます。
あと数年で引越しを控えているお客様は・・・とか反対に、しばらくは、快適な畳ライフを保ちたい(使い続けたい)とか お客様のニーズに対応した畳おもてがあります。
畳のことで迷われたら、芦沢製疊:あしざわせいじょう にお電話下さいませ☎♪ ♪
コメントをお書きください