日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m♡♡
今日の画像は、当店の「並」の畳おもてで張り替えの作業中に撮影しました(^^♪
「並」の畳もイイかおしてますでしょ?(*^_^*)
畳おもては、打ち込んであるイグサの質や量や縦糸に使用している糸の種類や本数などにより「等級」が変わります。
当店では、JAS法に基づいた畳おもて仕入れています。
当・ブログでも度々お伝えしていますが、イグサは農産物ですので、その年の天候などにより「出来」が変わります。
仕入れ業者の情報をもとに、最終的に判断するのはやはり当店の「職人の目」になります。
「並品」は、当店では「級外・普及品」の次のランクになりますが、お客様のニーズにしっかりとお応えできる基準を持っています。
お客様のニーズをお聞きするのが 当店の「話し合い」のチカラです(^^♪
下見・見積りは無料ですので、どうぞお気軽にお電話下さいませ(^.^)♡♡
コメントをお書きください