日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤❤
今日の画像は 当店おススメの「上」のたたみ の畳替えの写真です(*^^)v
今日の畳ヘリも、たいへん根強い御支持を得ている「亀甲模様」のヘリです(^^♪
落ち着いたキラキラ感があり、柄の一つ一つが小さめですのでたいへん上品です。
天然イグサのため、いい香りがします♪ ♪
さて、畳替えの後のお手入れですが。。。
固く絞った雑巾で、畳の目に沿って拭くことが一番望ましいことです。
しかし、みなさまお忙しい毎日をお過ごしですからね~~毎日、そのようなお手入れはたいへんですよね。。
それでも、換気をして掃除機を目に沿ってかけるのは、重要です(*^^)v
なぜなら、天然イグサの畳は「半生製品」ですのでカビが出ることがあるからです。
もともと天然イグサなので、生物でしたからね(^^♪ 固く絞った雑巾、どれくらい固くかというと、洗濯機で脱水したくらい固く!!がポイントです。
コメントをお書きください