日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧くださりありがとうございますm(__)m❤❤
今日も気温が高めの当店所在地:東京都日野市の天候です(*^^*)
昨日の雨は、夕方近かった為に業務に差し障りがなく有り難かったです♥♥
あまりたくさん降ったように感じませんでしたが、少しは乾燥注意報を和らげる効果はありましたでしょうか?
鼻や喉の粘膜は乾燥に弱いので「適度な湿度」は大切です(^-^)v
梅雨時の高湿度は、カビなどの原因となって、こちらはこちらで悩ましいものです。。。が❗❗ ここで『湿度調整』の役目を果たしてくれる◆◆畳◆◆の存在を再認識していただければ大変嬉しいです( ´∀`)
畳のおもて(ござ)は、湿度調節をします(^_^)v★★
しかも、空気清浄もすると言われています!
畳いぐさの断面を顕微鏡でとらえた図が「健康畳の会」のパンフレットに載っているので機会をみつけて当・ブログでご紹介したいと思いますp(^ ^)q☆☆ホントに細かい ○穴○ がたくさん空いていて『呼吸』しそうな感じが伝わって来ましたので。。。
当店の従業員は、毎日◆◆畳◆◆と向き合ってますので 畳が湿度調節する事も、空気清浄している事も体感♥♥しています(^-^)v❤❤
コメントをお書きください