![★和紙風畳と同色へり★](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s57d488de0863b5c4/image/i55470f994c71f9a0/version/1377840942/image.jpg)
日野市の信頼の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下りありがとうございましたm(__)m♡♡
今日の画像は先月・今月で何組ものお客様に人気の「和紙風畳おもて」&「若草色・無地へり」のコンビネーションです(*^^)v
畳からフローリングに変えたい!!
というお客様にご好評頂いています(*^_^*)
畳の織り方は「目積:めせき」と言って普通の畳より「目」が細かく丈夫です。
耐久性もバツグンで、畳おもて(ゴザ)と畳縁(へり)の一体感によりフラット感☆☆が出て、新しい床の素材としてこれからも人気が上がっていくと思います(^^♪
天然イグサと違い、畳特有のイイ香りがないのは残念ですが、色が変わりませんのでズーットこの「若草色の床」がお楽しみ頂けます(^o^)/
お値段も、畳からフローリングに変える工事費を考えたらお得です(*^^)v
ごろーり~~ごろ寝してもフローリングより痛くないです(笑)♡♡
どうぞ、お問い合わせのお電話をお待ちしておりますm(__)m
お電話の際には、
「和紙風畳と同色のへり」とおっしゃって下さいませ♡♡
コメントをお書きください